Alpine Jauneのブログ

黄色いAlpineA110のページ

白山

2012年09月30日
 
 
白山では遭わなかったけど、矢作で・・・ 穂高をやってから1ヶ月、
季節はいいけど、休みは2日しかなく、剣岳は無理・・・
御嶽、白山、別山、三ノ峰・・・

この時期、白山は混むので、チブリ尾根からの別山でもやろうか・・・
でも、白山なら岐阜県側から上がれば空いてるはず

とのことで、急遽岐阜県白川郷手前の「平瀬」から登ることに

平瀬の大白川登山口から室堂まで 6.9km 登り4時間10分 下り2時間50分
室堂から御前峰山頂まで 登り40分 下り30分
当然、前夜出発の日帰り白山です。
台風が近づいているので、早く登って早く下りてくることに


金曜日、仕事終わってから自宅で軽く夕食を取って20時30分に出発
郡上まで東海北陸道、大和から白鳥経由「夜のやまびこロード」を楽しんだ後、R156平瀬からの県道451・・・県道451は道も狭くガードレールの無いところもあり、落石も多く緊張の十数キロ。
結構楽しんで、15分ほどで大白川ダム登山口駐車場到着

持参してきた梅酒を飲んでの車中泊なんだけど、気分が高まっててうつらうつらの浅い睡眠
実質2~3時間の睡眠の後、ヘッデンが必要なくなった5時35分に登山開始

薄明かりの中、北アルプスのシルエット
剣岳立山、槍、北穂、奥穂・・・乗鞍、御嶽がきれいに見えます。


1800mくらいまで登ってくると、頂上の御前峰と剣ヶ峰のコブが見えてきます。


大倉山を越え、避難小屋、標高2038m 7時25分


大倉山あたりから尾根筋近くを通るようになり、登山道は平坦に


岐阜県境が近くなり、別山が左手に
室堂はもうすぐ


錦秋近い展望歩道を歩いて室堂へ 標高2450m


室堂到着 9時30分
山頂の手前は白山比咩神社


簡単な食事の後、山頂(御前峰)へ


上り始めてしばらくすると、ヘリが・・・


室堂のセンターに着陸するようです。

後から、ひどい高山病の登山客救出と聞きました。
高山病も深刻だと命を落とします。

だらだらと登って頂上、標高2702m
だらだらより岩場の方が好きです(笑)


頂上近くにある7つの池のひとつ
水が少なくなってます。


御前峰にある白山比咩神社の奥宮
ここには十一面観音が祀ってあるそうです。


御前峰からの白水湖
エメラルドグリーンの水面がきれい


御前峰からの室堂 標高差251m


室堂からの別山 2399mを見て下山開始します。 11時30分


下る途中からの白水湖
ここはナナカマドの紅葉がとってもきれい


イワギキョウ


幹の面白いダケカンバと白水湖


下りてきました。 
室堂から1時間40分


下山後の愉しみは・・・
秘湯の露天風呂 大白川露天風呂 300円(^^)


ロッジで入浴料300円と玉子100円を払って露天風呂へ
ちょっと怖そうな建物ですが・・・


中はこんな感じ 
向こうはダム湖 エメラルドグリーンがきれいだけど、
水が少ないのがちょっとさみしい

ここは、白水湖にお湯が流れ込むため、石鹸、シャンプーは使用禁止なので汗を流すだけですが、露天風呂に浸かるだけで十分

のんびりと登山の疲れを癒し


源泉地から100mだけあって、硫黄の匂いがいい感じでかなり熱め(水でぬるくしてあるそうです)
入る時に浸した温泉玉子を持って、ロッジ前のテーブルでいただきます。


朝は暗くて撮れなかった登山口


県道451


こんなトンネルが2つ
中は電灯なし


御母衣ダムを眺めたり、荘川桜を楽しんだり・・・の~んびりとR156を走って、ひるがの分水嶺公園へ。
ひるがのと言えば ソフトクリーム



ゆっくりと露天風呂入った後走ったR156は、寝不足と疲れで眠くて・・・
東海北陸道 ひるがのSA裏の「クックラ」で眠って、翌朝未明に帰ってきた。


日帰り白山登山
紅葉にはちょっと早かったけど、何とかお天気にも恵まれ、秘湯の露天風呂にものんびりと浸かることができ、充実の週末でした。 

シーズン終了前に、来月、もうひとつ山をやりたい!