Alpine Jauneのブログ

黄色いAlpineA110のページ

富山湾岸サイクリング+α(久比岐自転車道)のはずが・・・

 

富山湾岸サイクリング+α(久比岐自転車道)のはずが・・・。。 少し涼しくなってきたとは言うものの
まだまだ暑い彼岸入り

24日を休みにして4連休

黒部の奥、雲ノ平や水晶岳は山小屋の予約してないため無理

ならば焼岳とか西穂高岳のワンデイでもって考えたけど

地震や崩落があってちょっとヤバそう(^^;


じゃ ロードバイクか?
ただ行きたかった乗鞍のヒルクライムは気候的にちょっと遅いかなぁ。。。


毎年走ってる富山湾岸サイクリング

糸魚川上越間に旧国鉄北陸線の跡地を使った久比岐自転車道があるなぁ(^^)
氷見ではなく道の駅名立で車中泊して名立から市振まで輪行
市振から氷見までチャリ 氷見から直江津まで輪行で戻って直江津から名立までチャリなら旧北陸線のトンネルも走れるし。。。

問題は天気

24日、富山県側はほぼ晴れ予報だけど糸魚川以東の新潟県側は不安定で、所により一時雨の予報

まあダメなら氷見から名立まで輪行すれば名立駅から道の駅まで2kmだから多少濡れてもいいかなぁ


こんな風に考えて23日昼前に自宅を出た。

途中14時過ぎに駒ケ根でソースかつ丼・・・2週間前にも食べたなぁ(^^)





辰野を過ぎて




ひたすら糸魚川目指して153号 148号を走り道の駅 うみてらす名立へ

ここで車中泊


★   ☆   ★   ☆   ★   ☆   ★   ☆   ★   ☆   ★   ☆   


翌朝4時過ぎに起床し名立駅へ まだ5時前
自転車をバラシて輪行袋に 









えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインで市振まで





市振駅到着





自転車を組み立て





出発






まずは境川を渡り富山県





富山湾岸サイクリングコース起点





サイクリングコースが出来たときの起点だった越中宮崎駅





泊を過ぎて 入善の風力発電設備

たまたまこんなきれいなYの字みたいな形(笑)





入善の湧水施設 水が美味しい

黒部米が美味しいのも頷ける







黒部川を渡って



今年はこの黒部川の源流近くまで行ったんだなぁ
来年は薬師沢・雲ノ平の黒部川源流へ行きたい。。。



いつもは休憩する 魚の駅 生地

早すぎてやってない(^^;





向こうはすぐ漁港






海がきれい






魚津へ






海の駅 蜃気楼 もまだ食堂開いてない

魚津埋没林博物館近くのコンビニで朝ごはん





魚津ミラージュランドを過ぎて





早月川  渡れば滑川









遠くに岩瀬の火力発電所新湊大橋が見えるんだけど・・・








あと半分

富山市に入った





岩瀬を過ぎて 神通川を渡り





新湊大橋までやってきた

氷見方面は雲行き怪しい





今回は久しぶりに あいの風プロムナードを



向こうに海王丸






プロムナードは約500m





いつも乗る渡船





海王丸パーク






近寄って





恋人の聖地になってる










立山連峰が見えたら最高なんだけど





新湊から伏木の庄川 

万葉ラインの電車






やっと雨晴海岸







氷見線ディーゼルカーを見送って





海水浴場はもう秋

雨がパラッてきたので急ぐ






氷見駅到着










輪行袋に入れて列車待ち




この段階では直江津か谷浜まで輪行して久比岐自転車道を少し走るつもりで切符も購入

泊駅を過ぎたころから東の空は虹が出ていたり黒い雲が多くなってきた

糸魚川では対向してきた列車が濡れてる

雨雲の動きを見ると名立から先は直ぐにでも振り出しそうな感じ

能生・浦本あたりは土砂降りに近いし波が凄く荒い

直江津まではとても無理だし・・・
谷浜から名立へ戻るのもヤバそう

名立駅からなら2kmだから何とかなりそう




雲行きを見ながら結局名立駅で下車

雨が降って来るまで20分くらいなので自転車を組み立て道の駅へ急いだ

雨に会わずに何とか到着できた



久比岐自転車道青海川散策は次の機会とし糸魚川経由で・・・
途中、伊那の大柴ノ湯♨で汗を流してスッキリし愛知県へと戻った。